
現在のあなたの課題はなんですか? 面接でよくある質問⑳
面接でよくある質問の20回目は、「現在のあなたの課題はなんですか?」です。
面接官が、現在のあなたの自分自身に対する「自己認知力」と、それに基づいた「自己成長プラン」を知るためにする質問です。
転職した後も、日々、ビジネスパーソンとしての成長は積み重なっていきます。
このサイトで以前書かせていただいた「面接でよくある質問② 長所と短所」での改善を考えの軸としてまとめてみましょう。
ただ、自分への課題が、イコール「自分のマイナス面の改善」であるとは限りません。
また、自分のマイナス面を抱えたまま転職しようというスタンスも、けしていい印象を与えづらいでしょう。
ですから、課題を表現するポイントとしては「どうしたらさらにいい仕事が出来るか?、さらに良い成果が残せるか?」という形式に持っていき、「マイナス面の改善」というよりも「プラス面の積み上げ」を軸とした考え方のほうが得策だと思われます。
「◯◯を改善すれば、◯◯をさらに実現することが出来る。そうするために必要なのは◯◯と考えています」という表現にしましょう。
さらに、その改善を実行するためには「どういう行動」を起こしたらいいのか、というより具体的なプランを考えておく必要があります。
関連記事
-
-
前の会社に入社したときの志望動機を教えて下さい 面接でよくある質問⑫
面接でよくある質問の12回目は、「前の会社に入社したときの志望動機を教えて下さい。」です。 ち
-
-
こだわっていることを教えて下さい 面接でよくある質問③
面接でよくある質問の三つ目は、「仕事をする中でこだわっていることを教えてください。」です。
-
-
一番誇れる実績、成功した体験を聞かせて下さい 面接でよくある質問⑨
面接でよくある質問の9回目は、「あなたがやってきた仕事で一番誇れる実績、成功した体験を聞かせて下さい
-
-
なぜこの職種・業種を志望したのですか? 面接でよくある質問⑭
面接でよくある質問の14回目は、「なぜこの職種を志望したのですか?」です。 一つ前の、「同業他
-
-
今までの職歴・経歴を教えて下さい 面接でよくある質問⑧
面接でよくある質問の8回目は、「今までの職歴・経歴を教えて下さい。」です。 これは面接で質問さ
-
-
当社の商品・サービスについてはご存知でしたか? 面接でよくある質問⑰
面接でよくある質問の17回目は、「当社の商品、サービスについてはご存知でしたか?」です。 志望
-
-
今後、この業界はどうなっていくと思いますか? 面接でよくある質問⑱
面接でよくある質問の18回目は、「今後、この業界はどうなっていくと思いますか?」です。 その業
-
-
他に面接を受けている企業・業界はありますか? 面接でよくある質問⑯
面接でよくある質問の16回目は、「当社の他に面接を受けている企業・業界はありますか?」です。
-
-
あなたにとって仕事とは何ですか? 面接でよくある質問⑦
面接でよくある質問の7回目は、「あなたにとって仕事とは何ですか?」です。 あなたの仕事観を見る
-
-
自己紹介 面接でよくある質問①
面接が始まると、まず、「自己紹介をしてください」と言われます。 このあとの数分間でいろいろな質