
あなたにとって仕事とは何ですか? 面接でよくある質問⑦
面接でよくある質問の7回目は、「あなたにとって仕事とは何ですか?」です。
あなたの仕事観を見る質問です。
「なんのために仕事をしているのか?なんのために働いているのか?」
面接官はあなたにとっての「仕事の意味」を聞きたいのです。
当然、仕事に対する積極的で前向きな姿勢が評価されます。
働く、ということは誰でも「お金のため、生活のため」なのは当たり前のことですが、違う角度から見れば「生活のために仕方なく働いている」とマイナスな捉え方をされるかもしれません。
最終的には「お金を稼ぐ」ということが目的なのは皆おなじですが、それを得るために「こういう仕事をしたい!こういう働き方をしたい!」というモチベーションが必ずあるはずです。
自分が選んだ仕事で「成し遂げたいことは何か?」「どのように向き合っていくのか?」ということを土台にして、まとめて見ることが大切です。
返答は、当然、その会社のコンセプトに沿った内容であることが大前提です。
面接をしている中で、会社のコンセプトとあなたの仕事観に「大きな違い」があることが判明したら意味がありません。
面接の前に、出来る限りチェックをしてそういうことがないように準備しましょう。
そして万が一、その時点で、自分の仕事観とその会社のコンセプトに大きな違いがあるということが判ったら、その会社は転職先の選択肢として相応しくない可能性もあると思われますので、慎重に再考してから面接に臨みましょう。
関連記事
-
-
今後、この業界はどうなっていくと思いますか? 面接でよくある質問⑱
面接でよくある質問の18回目は、「今後、この業界はどうなっていくと思いますか?」です。 その業
-
-
こだわっていることを教えて下さい 面接でよくある質問③
面接でよくある質問の三つ目は、「仕事をする中でこだわっていることを教えてください。」です。
-
-
前の会社に入社したときの志望動機を教えて下さい 面接でよくある質問⑫
面接でよくある質問の12回目は、「前の会社に入社したときの志望動機を教えて下さい。」です。 ち
-
-
これからのキャリアプランを教えて下さい。 面接でよくある質問㉒
面接でよくある質問、今回は「これからのキャリアプランを教えて下さい。」です。 企業側も採用する
-
-
長所と短所 面接でよくある質問②
次の面接でよくある質問は、「あなたの長所と短所を教えてください」です。 まず「長所」か
-
-
同業他社の中で、どうして当社を選びましたか? 面接でよくある質問⑬
面接でよくある質問の13回目は、「同業他社の中で、どうして当社を選びましたか?」です。 どの業
-
-
転職先を選ぶときの基準を教えて下さい。 面接でよくある質問⑮
面接でよくある質問の15回めは、「あなたが転職先を選ぶときの基準を教えて下さい。」です。
-
-
関心のあるニュースを教えて下さい 面接でよくある質問⑤
面接でよくある質問の5回目は、「最近のニュースで関心のあるものや気になることはありますか?」です。
-
-
あなたの経験やスキルを当社でどう活かしますか? 面接でよくある質問⑲
面接でよくある質問の19回目は、「あなたの経験やスキルを当社でどのように活かしますか?」です。
-
-
当社の商品・サービスについてはご存知でしたか? 面接でよくある質問⑰
面接でよくある質問の17回目は、「当社の商品、サービスについてはご存知でしたか?」です。 志望