
当社の商品・サービスについてはご存知でしたか? 面接でよくある質問⑰
面接でよくある質問の17回目は、「当社の商品、サービスについてはご存知でしたか?」です。
志望する会社の仕事内容に直結する質問です。
もし、その会社の代表的な商品やサービスについて知らなかった場合は、最低限の知識として事前に調査しておきましょう。
また、事前に調べるまで知らなかったことを隠したり、変に知ったかぶりをせずに、知らなかった旨を正直に伝えて、それらのことを知った上での印象や感想を述べたほうが失礼にはあたりません。
なお、ユーザーの立場からの「過剰なほめ言葉」などは不要です。
端的にシンプルに、利用してみた感想を伝えるようにしましょう。
事前調査には、その会社のホームページなどを利用するのがいいでしょう。
あるいは、以前から知っていた商品・サービスであれば、利用したり触れてみたことがあるか?どういうイメージを持っているか?といったことを述べればよいと思います。
そして、ちょっと勇気がいるかもしれませんが、差し出がましくならない程度に「こんなふうにするともっと良くなるのではないでしょうか?」といったユーザー視線で意見・提案をすると評価が高くなる場合もあるようですので、事前に商品・サービスに対して改善案などを考えておくことも一つの手かもしれません。
関連記事
-
-
これからのキャリアプランを教えて下さい。 面接でよくある質問㉒
面接でよくある質問、今回は「これからのキャリアプランを教えて下さい。」です。 企業側も採用する
-
-
周囲の人にどんな人だと言われますか? 面接でよくある質問⑥
面接でよくある質問の6回目は、「あなたは周囲の人にどんな人だと言われますか?」です。 周囲の人
-
-
他に面接を受けている企業・業界はありますか? 面接でよくある質問⑯
面接でよくある質問の16回目は、「当社の他に面接を受けている企業・業界はありますか?」です。
-
-
一番誇れる実績、成功した体験を聞かせて下さい 面接でよくある質問⑨
面接でよくある質問の9回目は、「あなたがやってきた仕事で一番誇れる実績、成功した体験を聞かせて下さい
-
-
仕事にやりがいを感じるときは? 面接でよくある質問④
面接でよくある質問の4つ目は、「どういう時に仕事に対するやりがいを感じますか?」です。 面接官
-
-
こだわっていることを教えて下さい 面接でよくある質問③
面接でよくある質問の三つ目は、「仕事をする中でこだわっていることを教えてください。」です。
-
-
現在のあなたの課題はなんですか? 面接でよくある質問⑳
面接でよくある質問の20回目は、「現在のあなたの課題はなんですか?」です。 面接官が、現在のあ
-
-
仕事でやってしまった一番大きな失敗・ミスを教えて下さい 面接でよくある質問⑩
面接でよくある質問の10回目は、「仕事でやってしまった一番大きな失敗・ミスを教えて下さい」です。
-
-
なぜこの職種・業種を志望したのですか? 面接でよくある質問⑭
面接でよくある質問の14回目は、「なぜこの職種を志望したのですか?」です。 一つ前の、「同業他
-
-
あなたにとって仕事とは何ですか? 面接でよくある質問⑦
面接でよくある質問の7回目は、「あなたにとって仕事とは何ですか?」です。 あなたの仕事観を見る